家庭菜園2022《長芋の一次収穫》
配信サイト「note」にて作成していた記事を当時のまま掲載しています。
こんにちは。
今回は、我が家の家庭菜園の
一部をご紹介したいと思います。
今回のテーマは 長芋 です。
栽培方法
スーパーで買った長芋を暗所で保管していると
いつのまにか ムカゴ ができていました。
長方形で、大きめの発泡スチロールに
土を入れ、その中に ムカゴ を植えて
育てていました。
夏の間は、ツルがどんどん伸びてきて
2mぐらいは伸びていました。
収穫

掘り起こした感じは、
まずまずの長芋が出来ているなと思いました。
長芋は2年もの、3年ものも
あるみたいなので
この長芋を
2年ものにできたらな〜と思っています。
なのでまだ長芋の中がどうなっているのか
分からないままです。
感想
長芋は、ムカゴ を植えれば、ある程度は
簡単に育てられるんだと思いました。
長芋にも病気があったりしますので
やっぱり生育は、
注視しておかなければいけませんね。
2年ものにする長芋に変化が起こってきたら
記事にしていきたいと思います。
いいねありがとうございます!