心理カウンセラー講座受講
配信サイト「note」にて作成していた記事を当時のまま掲載しています。
こんにちは。
今回の投稿は、最近、勉強をしている
心理カウンセラー講座について
少しお話できたらと思います。
受講している講座
資格のキャリカレ が 運営している
メンタル総合心理講座 を受講しています。
メンタル総合心理講座 を受講しています。
詳しい講座内容をみたい方は
下記のキャリカレHP をご覧ください。
受講の目的
心理学を全く学んだことがなかったものの
適応障害を経験したことや、
心理学に少し興味があったことから
今後、心理カウンセラーとして働くことが
できたらと、最近思い立ちました。
心理学や
カウンセラーとしての心構え等を学ぶために
この講座を受講しています。
(受講して、資格も取れるので。)
カウンセラーとしての心構え等を学ぶために
この講座を受講しています。
(受講して、資格も取れるので。)
現在
2023年2月現在は
まだ受講を初めて1ヶ月にも満たないので
まだまだ学ぶことがたくさんあるなぁと
いった感じですね。
ですが、カウンセラーとしての心構えが
少し分かってきて、なるほどなぁ!と
思うこともたくさんあり、いい刺激となっています。
まとめ
カウンセラーは、何の資格も必要とせず、
当人が心理カウンセラーと名乗れば
カウンセラーを行うことができます。
しかし、心の病を経験したこともあり
なんの知識もなく、人の心を扱うのは危険で、
症状を悪化させてしまうこともあるのです。
なんの知識もなく、人の心を扱うのは危険で、
症状を悪化させてしまうこともあるのです。
それをしっかりと理解した上で
今後1年くらいを目処に
心理カウンセラーとして形にできたらな、と
思っています。
資格取得できたらまたご報告しますね。
いいねありがとうございます!